Monthly Archive:: 11月 2012
BuddyPress パッケージ『Commons In A Box』
トピックス
--
おなじみ、WPMU のSarah の記事でも 取り上げられていますが(こちら)、 BuddyPress の実例のなかでも 最大手のひとつ、CUNY Academic Commons (ニューヨーク市立大学の [...]
アクションとか、フィルターとか
日々更新せねば、と思いつつ 気がつけば、もう1週間も経ってました。。。 かなり、ドタバタしてますが (何をかくそう、今も寝オチ明け) 地道に、いろいろカスタマイズについて勉強中。 [...]
WPMU DEV が、ブラックフライデーセール、実施中!
あの、WPMU DEV より、 ブラックフライデーセールを実施中、 とのメールを入手! 以下のリンクでアクセスすれば、 なんと、75%オフ! http://premium.wpm [...]
『bbPress 2.2』が、リリースされました!
フォーラムプラグイン『bbPress』の バージョン2.2 が、リリースされました。 bbPress http://bbpress.org/ 新リリースの詳細は、こちら。 もろも [...]
プロフィールの項目を自由に追加できるプラグイン『Cimy User Extra Fields』
今、とりかかっているプロジェクトで、 プロフィールの項目をいじくりたくて いろいろ探して見つけたプラグイン。 Cimy User Extra Fields http://wordpress.o [...]
Windows8ライクなテーマ『METRO』
先日リリースされた『Windows8』。 これのスタート画面みたいなテーマ 『METRO』。 METRO http://themeforest.net/item/metro-mobile-pr [...]
フォーム作成プラグイン『Gravity Forms』
先日、バンクーバー(BuddyCamp)に言ったとき かなりの確率で、みんなが使ってた フォーム作成プラグイン『Gravity Forms』。 Gravity Forms http://www [...]
ソーシャルメディアカウンタープラグイン5個
異常に長いタイトルになってしまいましたが、 ブログの記事がどんだけ「いいね!」とか 「ツイート」されたか、を表示する プラグインが、WordPress Jedi で 紹介されてました。 (もしかしたら、ちょ [...]
独自のビデオサイトが作れるテーマ『VideoCraft』
かっこいいテーマ
--
InkThemesから、 すぐにも使えそうな カッコいいテーマが、リリース! Youtubeさながらの、ビデオサイトが カンタンに作れる、という その名も『VideoCraft』。   [...]
ユーザーごとにメニュー項目を変えるプラグイン『User Admin Simplifier』
これ、けっこう便利なプラグイン、 じゃないですかね? ユーザーごとに、ダッシュボードに表示する メニュー項目を変えられる、という代物です。 プラグインディレクトリの スクリーンシ [...]
- 1
- 2