無料 Archive
カテゴリごとに投稿をまとめてリスト表示してくれる無料プラグイン『List category posts』
ひそかに、近頃ちょっとお気に入りのプラグインです。 List category posts http://wordpress.org/plugins/list-category-posts/ [...]
今すぐ!のアクションを喚起する、無料の通知バープラグイン『WordPress Notification Bar』
WordPress の管理用「ツールバー」 (以前は「管理バー」と呼ばれていた?) のように、ページの上部に通知バーを設置することで、 訪問者に「今でしょ!」的にアクションを喚起する プラグインが、Soft [...]
多機能イベントカレンダープラグイン『Calendarize』&『Events Manager』
先日、「最強のイベントカレンダープラグイン」 として取り上げた『All-in-One Event Calendar』に加えて 機能満載のイベントカレンダープラグインを 2つばかりご紹介します。 [...]
RSSフィードを一つにまとめて表示するプラグイン『WP RSS Aggregator』
RSSといえば、いよいよ7月1日の 『Googleリーダー』サービス停止も 近づいてきましたが、 諸々検索しているなかで、WP Mayorの 「最強のRSSまとめプラグイン」(超訳) という記事に行き当たり [...]
ダウンロード販売に特化した、無料のECプラグイン『Easy Digital Downloads』
かねてから、注目している eコマースプラグイン 『WooCommerce』のほかにも、 デジタルコンテンツのダウンロード販売だけに 特化した ECプラグインというのもあります。 Easy Di [...]
ドラッグアンドドロップで自由にページレイアウトができるプラグイン『MotoPress』
以前に『Visual Composer for WordPress』 というプレミアムプラグインをご紹介しましたが (そのときの記事はこちら) 無料のヤツを見つけました。 MotoPress [...]
『Polldaddy』を使って、サイトでアンケートや投票を実施しよう!
wpBrieflyなるサイトで、投票プラグインが取り上げられていました。 10+ Useful WordPress Poll Plugins http://wpbriefly.com/2013 [...]
過去記事をTwitterに自動でツイートしてくれるプラグイン『Tweetily』
自動ツイートなんて今更、、、というなかれ。 Twitterのアカウントと接続したら、 ツイートの間隔や、どのカテゴリを対象にするか、 などを設定すれば、過去の記事を あとはランダムに選んでツイートしてくれま [...]
クラウドファンディングのプラグインとテーマのまとめ
先日、クラウドファンディングのテーマ『Fundify』 を紹介しましたが(こちら)、 その際にも文中で挙げた WPMU の『Fundraising』 含め、クラウドファンディングのプラグインを まとめておき [...]
BuddyPress にソーシャルフィードを流し込むプラグイン『BuddyStream』
引き続き、BuddyPress 特集!? WordPress や BuddyPress を Facebook, Twitter などのソーシャルメディアと 連携させるプラグインは数多くあります [...]