こまかく、版(バージョン)が切り出される
ドキュメントの管理に使えそうな、プラグインです。
WP Document Revisions
http://wordpress.org/extend/plugins/wp-document-revisions/
プロモーションビデオ(こちら)によれば、
- ドキュメントの管理
- コラボレーションツール
- 共有ファイルのホスティング
として使える、とのことで、
実際に、ドキュメントのステータス管理だけでなく
それぞれの版にコメントをつけたり、
チェックアウト(監修中の扱いで、他者が修正などが
できなくする)機能があったり、と
なかなか気が利いてます。
カスタム投稿タイプでできているので、
通常の投稿と同様に、「公開状態」で
プライバシー設定もカンタンです。
これは、使い方によっては、結構便利かも!